▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ  ▲路線INDEXへ
東海道本線(JR東日本)
起点東京駅、赤レンガの丸の内口駅舎
日本三大都市圏を結ぶ日本最大級の幹線で、うち新橋(のち汐留(貨))〜横浜間は日本初の鉄道路線です。経営はJRの本州三社に分割されており、うちJR東日本は東京〜熱海間を受け持ちます。
性格としては東京都市圏輸送の西部区間を担い、横浜までは京浜東北線の愛称があります。この区間はこれが緩行線、「東海道線」は急行線の性格を持ちます。東海道線が急行線だからか、全区間でも100キロ強と長距離ではないためか、終点付近に温泉地・観光地が多いためか、黙っていても集客できる人口集積地だからか、並行新幹線がJR東海だからか、と要因は輻輳するのでしょうが、中距離輸送も在来線の役割は失われておらず、全区間昼行特急が頻発しています。潤沢な人口に支えられて、こういう点では国鉄からの鉄道の役割を堅持していると言えますが、花形列車とも言えた東京始発の九州方面寝台特急群がJR後に全廃しまったことについては路線の華が消えてしまった感が否めません。

駅名 駅舎 所在地 のりかえ
代表駅 市区町村 都道府県
東京 千代田区 東京都 東海道新幹線東北新幹線東北本線総武本線京葉線
有楽町
新橋 港区
浜松町
田町
高輪ゲートウェイ      
品川 品鶴東海道新幹線山手線京浜急行電鉄
大井町 品川区 東京急行電鉄
大森 大田区
蒲田 東京急行電鉄
川崎 川崎市 神奈川県 南武線京浜急行電鉄
鶴見 横浜市 鶴見線京浜急行電鉄
新子安 京浜急行電鉄
東神奈川 駅ビル 横浜線
横浜 駅ビル 品鶴根岸線京浜急行電鉄東京急行電鉄相模鉄道
保土ヶ谷 橋上
東戸塚 橋上
戸塚 橋上
大船 橋上 鎌倉市 横須賀線根岸線
藤沢 橋上 藤沢市 小田急電鉄江ノ島電鉄
辻堂 橋上
茅ヶ崎 駅ビル 茅ヶ崎市 相模線
平塚 駅ビル 平塚市
大磯 木造 大磯町
二宮 橋上
国府津 RC/S 小田原市 御殿場線
鴨宮 橋上
小田原 駅ビル 東海道新幹線小田急電鉄伊豆箱根鉄道箱根登山鉄道
早川 木造
根府川 木造
真鶴 木造 真鶴町
湯河原 RC/S 湯河原町
熱海 RC/S 熱海市 静岡県 東海道新幹線東海道本線(JR東海)伊東
(品鶴支線)
品川 港区 東京都 本線東海道新幹線山手線京浜急行電鉄
西大井 品川区
武蔵小杉 川崎市 神奈川県 南武線東京急行電鉄
新川崎
横浜 駅ビル 横浜市 本線根岸線京浜急行電鉄東京急行電鉄相模鉄道
駅名をクリックすると詳細へジャンプします。
<凡例> 代表駅;■(都道府県代表駅)、●(市区代表駅)、○(町村代表駅)、△(町村代表駅「らしき」駅)
▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ  ▲路線INDEXへ