▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ  ▲路線INDEXへ
磐越西線
485系「あいづ」と455系普通列車(会津若松駅)
福島県の浜通地方と会津地方・新潟県を中通り地方を介して結ぶ磐越線のうち、中通り以西、東北本線郡山駅と信越本線新津駅を結ぶ最南の東北肋骨線。東北新幹線の上野開業までは首都圏直通の特急も走り、また貨物輸送も行っていることなどから、幹線の位置づけとなっています。磐越線として相棒の磐越東線との直通列車はなく、また支線は現在は只見線のみ、孫支線の会津線は第三セクター会津鉄道に転換されています。
路線の性格は大きくは喜多方駅で二分され、以東は福島県の中通りと会津を結ぶインターシティ線であり、磐梯山麓・猪苗代湖畔を辿る山岳電化線で、仙台支社の管轄、また途中会津若松駅でスイッチバックがあります。喜多方以西は「森とロマンの鉄道」を愛称に持つ阿賀野川(阿賀川)に沿う非電化線で、新潟支社が管轄しています。電化区間は赤ベコのマスコットキャラをフィーチャーした会津観光キャンペーン、非電化区間は「SL磐越物語号」を集客の目玉として、共に全国区の観光路線として人気の高い路線ではありますが、首都圏〜会津間では東武・野岩・会津の各鉄道を介した新たなライバルも出現しています。

駅名 駅舎 所在地 のりかえ
代表駅 市区町村 都道府県
郡山 RC/S 郡山市 福島県 東北新幹線東北本線磐越東線
郡山富田 簡易
喜久田 簡易    
安子ヶ島 簡易    
磐梯熱海 RC/S  
中山宿 なし    
上戸 簡易 猪苗代町  
(臨)猪苗代湖畔 なし
関都 簡易  
川桁 RC/S  
猪苗代 木造  
翁島  簡易  
磐梯町 木造 磐梯町  
東長原  簡易   会津若松市  
広田  新木造    
会津若松 RC/S 只見線
堂島 なし    
笈川 なし 湯川村  
塩川 合築   喜多方市  
姥堂 なし    
会津豊川 なし
喜多方 木造
山都  木造    
荻野  RC/S     
尾登 簡易 西会津町  
野沢  RC/S
上野尻  合築
徳沢  RC/S
豊実  なし 阿賀町 新潟県
日出谷 簡易
鹿瀬  木造
津川 新木造
三川  RC/S
五十島  簡易
東下条  簡易
咲花 簡易 五泉市
馬下  簡易
猿和田 簡易
五泉  RC/S
北五泉  RC/S
新関  RC/S 新潟市
東新津 簡易
新津 橋上 信越本線羽越
駅名をクリックすると詳細へジャンプします。
<凡例> 代表駅;■(都道府県代表駅)、●(市区代表駅)、○(町村代表駅)、△(町村代表駅「らしき」駅)
▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ  ▲路線INDEXへ