▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ  ▲路線INDEXへ
北陸新幹線(JR東日本)
長野駅停車中のE2系「あさま」
上越新幹線高崎を起点とし、関東から東信・上越・北陸地方を経由して、最終的には関西地区を結ぶ計画の新幹線。平成9年に、長野冬季オリンピックに係る整備工事の一環として高崎〜長野間が先行開業し、平成27年には金沢まで、令和6年に敦賀までが開業しました。単独の新幹線としては唯一JR2社による運行を行っています。
うちJR東日本は高崎〜上越妙高間を担当します。開業前の東京〜長野間は、碓氷峠のアキレス腱を抱えて2時間50分を要していましたが、これを1時間40分程度に大幅短縮し、関東対長野地方の流動の大部分を占めるに至りました。反面、当初長野までが先行開業した際は、北陸へ達しないことから長野行新幹線や長野新幹線と呼ばれるなど当初呼称が迷走し、また平成27年の金沢延伸時には新潟県の上越地方・上越市の駅名を上越新幹線の誤乗防止対策のためにどうするかなど、名称で物議を醸しています。また長野開業は並行在来線の廃止を伴った初の事例となり、整備新幹線の陰と呼ばれる先鞭となりました。

駅名 駅舎 所在地 のりかえ
代表駅 市区町村 都道府県
高崎  高架 高崎市 群馬県 上越新幹線高崎信越本線上越線上信電鉄
安中榛名  RC/S   安中市  
軽井沢 橋上 軽井沢町 長野県 しなの鉄道
佐久平 橋上   佐久市 小海線
上田 高架 上田市 しなの鉄道上田電鉄
長野 橋上 長野市 信越本線しなの鉄道長野電鉄
飯山 高架 飯山市 飯山線
上越妙高 高架 上越市 新潟県 北陸新幹線(JR西日本)えちごトキめき鉄道
駅名をクリックすると詳細へジャンプします。
<凡例> 代表駅;■(都道府県代表駅)、●(市区代表駅)、○(町村代表駅)、△(町村代表駅「らしき」駅)
▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ  ▲路線INDEXへ