|
筑前深江駅で交換する普通列車 |
|
福岡市西区の姪浜と佐賀県の唐津駅を結ぶ電化線の東区間と、唐津市の唐津線山本と伊万里を結ぶ非電化線の西区間からなる路線。東区間は福岡市近郊路線として高頻度の運転を行うほか、筑前深江駅まで相互乗り入れする福岡市営地下鉄の車両が乗り入れます。更に沿線が戦後成長期からの福岡市ベッドタウンで、特に筑前前原駅までの各駅の利用者数は九州全体でも多い区間です。一方西区間は非電化のままで運行も少ない一般的なローカル線という両極端な路線です。
昭和初頭の全通時には両区間は元々連続しており、姪浜側から西進した路線は唐津市市街部手前で松浦川を渡河できず、少し南方の山本駅を唐津線接続駅として伊万里方面へ直通していました。昭和58年に唐津方面へ直行する新線が開業した結果、唐津線とは東区間は唐津で、西区間は山本で接続することとなり、唐津〜山本間は唐津線共用となり、見かけ上分断路線となりました。
また分断と言えば、姪浜口が福岡市街部との流動が多いとは言え間に地下鉄を介するため、沿線福岡市内の駅は市内特例区間からは外されています。 |
|