▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ  ▲路線INDEXへ
仙山線
東北福祉大前駅を通過する快速列車
仙台市と山形市の両県庁所在都市を結ぶ東北肋骨線の一つ。路線は仙台市と山形市の両市域のみを走り、複数の県庁所在地のみを走る路線は、軌道線を含め全国に京阪電車京津線とこの仙山線しかありません。県庁所在都市のみを走るとはいえ、南方には奥羽本線板屋峠があるとおり、東日本の脊梁奥羽山脈を越えの急勾配の山岳路線で、山間の無人地帯を走る区間も短くはありません。路線は主に愛子で性格を変え、以東は仙台近郊区間、以西は作並や奥新川、面白山高原、山寺などの観光地やレジャー地を擁するローカル線となります。仙山線と言えば日本初の交流電化線としても知られます。このデータが続く北陸本線、東北本線の電化につながり、ひいては新幹線の成功を支えました。交流電化記念碑は初の交直セクションとなった作並駅(当初山形〜作並が直流電化していた)の構内に見ることができます。

駅名 駅舎 所在地 のりかえ
代表駅 市区町村 都道府県
仙台 駅ビル 仙台市 宮城県 東北新幹線東北本線仙石線
東照宮 RC/S  
北仙台 木造  
北山 新RC/S
東北福祉大前 新RC/S  
国見 新RC/S  
葛岡 新RC/S
陸前落合 橋上  
愛子 新RC/S  
陸前白沢 簡易  
熊ヶ根 簡易
作並 新木造
奥新川 RC/S
面白山高原 簡易 山形市 山形県
山寺 木造
高瀬 簡易
楯山 簡易
羽前千歳 橋上 奥羽本線
駅名をクリックすると詳細へジャンプします。
<凡例> 代表駅;■(都道府県代表駅)、●(市区代表駅)、○(町村代表駅)、△(町村代表駅「らしき」駅)
▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ  ▲路線INDEXへ