▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ  ▲路線INDEXへ
弥彦線
社殿風駅舎の弥彦駅
柏崎市から新潟市までを着かず離れず併走する信越本線と越後線を、そのほぼ中間地点で連絡する短距離路線。信越本線側から見ると東部では吉田で越後線を「貫通」して弥彦山参拝の門前駅弥彦駅を結んでおり、観光路線と、三条市、燕市の生活路線の側面を持ちます。さらに上越新幹線開業後は燕三条駅が開業し、広域輸送の一翼を担っている、かと言うと特に佐久平駅のようなピストン輸送もなく円滑に機能しているとは言い難いようです。
国鉄時代は西部の東三条で信越本線も「貫通」して、越後長沢(旧下田村)までを結んでいましたが、国鉄再建法による廃止路線に指定され、昭和60年に非電化のまま廃止となっています。

駅名 駅舎 所在地 のりかえ
代表駅 市区町村 都道府県
弥彦 木造 弥彦村 新潟県
矢作 RC/S  
吉田 RC/S 燕市 越後線
西燕 簡易  
RC/S  
燕三条 RC/S 三条市 上越新幹線
北三条 高架  
東三条 RC/S 信越本線
駅名をクリックすると詳細へジャンプします。
<凡例> 代表駅;■(都道府県代表駅)、●(市区代表駅)、○(町村代表駅)、△(町村代表駅「らしき」駅)
▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ  ▲路線INDEXへ