▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ ▲路線INDEXへ ▲北陸本線(廃線)の駅INDEXへ |
大聖寺 | DAISHOJI |
石川県最初の駅にして加賀市の代表駅。しかし特急列車の殆どは隣の加賀温泉に停車し、ここにはわずかばかり。ただし県内輸送の南端駅としてここを終始発する普通列車はそれなりに設定されています。(令和6年3月北陸新幹線敦賀延伸開業に伴い、第3セクター「IRいしかわ鉄道」に移管されました。) |
|
入口脇の円柱をアクセントとした鉄筋コンクリート造の駅舎。薄い青の塗装や片勾配の屋根、ガラス張りの待合室など個性的なつくりです。(H17.11撮影) |
駅舎の特徴の一つ、入口脇に半円柱様の壁があり、陶器の駅名表示があります。駅名は開業100周年記念で設置されたものです。 | 駅舎内コンコース。みどりの窓口設置駅ですが、窓口は別室化されていません。キヨスクは撤去されました。 | ||||||||||||||||
広い待合室があります。待合室には図書館大聖寺駅ブックスがあり、また駅の変遷が掲げられています。 | ホームは2面3線。特急待避や折り返し列車があるため2番線も使用されています。 | ||||||||||||||||
1番ホームは広く、中々貫禄があります。池のある庭園もあります。 | 3番ホームの向こう側には留置線と、「いかにも」な工場があります。 | ||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ ▲路線INDEXへ ▲北陸本線(廃線)の駅INDEXへ |