▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ ▲路線INDEXへ ▲釜石線の駅INDEXへ |
釜石 | KAMAISHI |
釜石線の終着駅、三陸鉄道リアス線接続駅ともなる要衝で、近代製鉄発祥の街として知られる釜石市の代表駅です。しかし製鉄所の高炉廃止に伴い人口の減少が顕著のようです。山田線の三セク移管までは山田線の所属であり、山田線、釜石線、三陸鉄道南リアス線の3線の終着駅でした。 |
|
総2階建てのコンクリート造駅舎。どこか駅らしい風貌ではなく、役場の施設のようですが、古いコンクリート駅舎に大概あるパラペットがないからでしょうか。(H17.8撮影) |
駅入口。一文字ずつ独立させた行灯式の駅名表示があります。目立つのはライオンズクラブ寄贈の時計です。 | 入口の風除には「銀河鉄道」をイメージした釜石の名所がイラストされています。 | ||||||||||||||||||||||
駅舎側面の入口にエスペラント語の駅愛称がありました。「ラオツェアーノ(太洋)」です。この入口は三陸鉄道との連絡入口です。 | 駅舎内。待合は区画されず、それなりに広いです。この右手にキヨスクも入っています。 | ||||||||||||||||||||||
ホームが築堤上のため、改札から入ると地下道となります。 | 乗り場の誘導看板には漁業の盛んな街らしく魚をデザインしたものでした。 | ||||||||||||||||||||||
ホームは2面4線。三陸鉄道直通列車以外は全て折り返し列車となります。 | 随分線路が撤去されたようですが、留置線があります。新日鉄専用線が分岐していたようですが、その名残かもしれません。 | ||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||
▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ ▲路線INDEXへ ▲釜石線の駅INDEXへ |