▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ ▲路線INDEXへ ▲東海道本線(JR東海)の駅INDEXへ |
三島 | MISHIMA |
伊豆半島基部の都市三島市の代表駅。静岡県東部の新幹線停車駅です。明治期の東海道本線開業当時は現在の御殿場線ルートだったため、昭和に入り丹那トンネル経由の新線開業時に開業しています。 |
|
三嶋大社と富士山を模した寺社風の駅舎。流麗な意匠により中部の駅百選に選ばれている名駅舎です。現在耐震工事のため全面改修しましたが、駅舎形状自体は原状復帰をコンセプトに復旧しています。(H22.1撮影) |
駅舎内。和装の外観に対して、駅舎内はややサイバーチックです。ただし自動改札機には狭いのか、改札は斜めに据えてあります。 | ホームは2面4線。1番線は伊豆箱根鉄道駿豆線直通列車が使用します。 | ||||||||||||||||||||||
両ホームを結ぶのは地下道です。かなりオープンです。 | 地下道は構造が古いのか、苦労の跡が伺えます。この低い天井のため新幹線への通路には本邦初の平面部を挟むものが設置されています。 | ||||||||||||||||||||||
ホームには静岡県らしくミカンの木があります。 | 伊豆箱根鉄道は構内は併設していますが、駅舎、改札は別となっています。 | ||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||
▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ ▲路線INDEXへ ▲東海道本線(JR東海)の駅INDEXへ |