▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ  ▲路線INDEXへ  ▲東北本線の駅INDEXへ
与野 YONO
浦和市、大宮市と共に合併によりさいたま市となった与野市の駅。旧与野市の中心はこの駅の西方約1キロ強の位置にある埼京線与野本町駅が代表駅で、この駅はギリギリ旧浦和市域にあります。

グリーンラインがアクセントの橋上駅舎です。駅前は狭く、ロータリーはなく小さな駐車帯があるのみです。駅前も元々の市境の立地のため、特別な商圏はなく、住宅地です。こちらは東口です。(R6.6撮影)
西口。オーソドックスな小規模駅の橋上駅舎の体です。西口前はロータリーがあり、周囲には高層マンションが多く建っています。 駅舎内。飲食店などはありませんがコンビニ売店があります。飲食店は東口、西口にそれぞれ隣接してラーメン屋とハンバーガー屋があります。
自由通路に面して券売機が並びます。前後の駅より駅舎サイズが小さいため、当然内部もコンパクトです。 改札口。改札機も前後の駅より控えめです。しかしこの駅、天井板がありません。工事中というわけでもなさそうでしたが。
ホームは1面2線。京浜東北線のみが停車する駅です。柵のようなホームドアが設置されています。 急行線にのりばはありません。しかし駅舎下もなんだか鉄骨が貧弱に見えます。
駅データ
駅名 与野(よの)
所在地 埼玉県さいたま市浦和区上木崎1
隣駅 ←北浦和 さいたま新都心→
備考
▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ  ▲路線INDEXへ  ▲東北本線の駅INDEXへ