▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ ▲路線INDEXへ ▲釜石線の駅INDEXへ |
遠野 | TOONO |
河童や座敷童などの民話と伝承で知られる遠野市の代表駅。沿線中間の最主要駅で、観光需要の多い駅です。遠野盆地の東端にありますが市の中心地区にあり、カッパ淵など観光地は駅からは距離があります。 |
|
石積みに見える昭和25年築、硬質コンクリートブロック造の駅舎で、国内でも珍しいつくりです。駅で宿泊できるJR系のホテル「フォルクローロ」1号店が入っていましたが平成27年に閉店しました。これは駅舎の改築のためとのことだそうです。(H19.4撮影) |
駅前は公園のように整備されています。カッパ淵を模した池があります。 | 駅舎内。みどりの窓口設置駅です。照明やベンチなども凝っています。 | ||||||||||||||||
土産物屋を兼ねたキヨスクも入っています。 | 駅舎裏手の1番ホームもやはりレトロな雰囲気です。日本の駅ではないようです。 | ||||||||||||||||
ホームは2面3線。1・2番が上下のメイン、3番が始発列車が使用します。 | カッパのマークは遠野市の共通のマークのようです。 | ||||||||||||||||
エスペラント語の駅愛称板。この駅は「フォルクローロ(民話)」です。 | 駅脇の跨線橋から見た構内。保線用の留置線があります。また駅裏手のスペースも旧路盤跡でしょう。 | ||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ ▲路線INDEXへ ▲釜石線の駅INDEXへ |