▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ ▲路線INDEXへ ▲東北本線の駅INDEXへ |
![]() |
御徒町 | OKACHIMACHI |
上野公園南方のオフィス街にある駅。駅前には隣の上野駅まで続くアメヤ横町があり、買い物客で賑わっています。 |
|
![]() |
高架下の駅舎。駅前はなく1車線プラス歩道という幅の路地に面します。手狭な立地かというと、南口は正面に車の入れない歩行者用の広場(パンダ広場)があります。(R1.9撮影) |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
南口のガード下入口。良くあるガード下という雰囲気ではないのはこの内照式の駅名表示のためでしょう。保安上もよいことではないでしょうか。 | 南口改札回り。高架支柱があって見えづらいですが5台の改札機が並んでいます。 | ||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
南口とは公道を挟んだ北口。レトロ調に改装されています。左手のガード下にも入口があります。 | 北口の内部。両脇に飲食店などが並んでいます。 | ||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
北口改札回りのコンコース。みどりの窓口もありますが、近年閉鎖しています。 | ホームは2面4線。山手線・京浜東北線のそれぞれ東京方面と上野方面のホームです。 | ||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
東北本線のいわゆる急行線は乗り場がありません。常磐線直通の特急が通過していきました。 | 北口の北側からつづくアメヤ横町の様子。 | ||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||
▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ ▲路線INDEXへ ▲東北本線の駅INDEXへ |