▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ  ▲路線INDEXへ  ▲釧網本線の駅INDEXへ
標茶 SHIBECHA
路線の中間主要駅で、標茶町の代表駅。役場は釧路川の対岸ですが、駅周辺が賑わっています。道東鉄道発祥の地として「SLのふるさと」を名乗ります。根室標津方面への標津線の起点駅でしたが、平成元年に廃止されています。

主要駅らしい大型の鉄骨造駅舎。駅の左辺はブラインドが下りていますが、かつてはテナントが入店していたようです。駅前には丸ポストがあります。(H25.7撮影)
駅舎正面。綺麗な正三角形のファサード。木製の駅名板には「SLのふるさと標茶駅」とあります。 駅舎内。コンコースは吹き抜けの高い天井で、タンチョウのオブジェが吊るされています。みどりの窓口設置駅ですが、日中のみの営業です。
ホームは2面3線。1番ホームは広く、立派な上屋がかかっています。3番は使用していなさそうです。 2・3番ホームには「ふるさとの鐘」があります。
標津線の起点を示す記念碑があります。標津線は2・3番乗り場を使用していました。 構内裏手には本線と方向を異にする留置線が1線ありますが、かつてはもっと多くの線路があったのでしょう。
古い跨線橋です。狭く、木枠の窓です。 跨線橋から見た構内。かつては中線があったようです。中線は2番線で、3番乗り場は旧4番線だったようです。
駅データ
駅名 標茶(しべちゃ)
所在地 北海道川上郡標茶町旭1
隣駅 ←茅沼 磯分内→
(廃止駅) ←五十石
備考
▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ  ▲路線INDEXへ  ▲釧網本線の駅INDEXへ