▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ ▲路線INDEXへ ▲佐世保線の駅INDEXへ |
早岐 | HAIKI |
佐世保市街地の南東部、副市街のような立地にある駅。長崎本線として路線が敷設された際の佐世保線分岐駅で、そのため現在は本線ごとのスイッチバックがあり、以遠の旧本線大村線が分岐します。 |
|
明治期のターミナル、直後にジャンクションとして開業した駅らしく堂々の大型木造駅舎でした。この駅舎も残念ながら平成26年に橋上の新駅舎が竣工し、解体されてしまっているようです。(H23.5撮影) |
駅舎内。外観そのもので、木造駅舎としては広いコンコースを持ちます。 | コンコース左手の待合室。高い天井が要因でしょうか、レトロで重厚な雰囲気があります。 | |||||||||||||||||||
ホームは2面4線。0・1、3・4番線で、2番は中線。中線はかつての機回し線で現在は電留線にも使用されます。また現在は0番が1番となり、以降1番ずつずれています。 | 行止り式の0番線。この乗り場のみが佐世保線上り方面専用で、その他は佐世保線・大村線共用です。 | |||||||||||||||||||
両ホームには夜行列車最盛期を髣髴させる洗面台がありますが、止水されていました。駅舎改築時に撤去されているのではないでしょうか。 | 装飾品の多い駅です。佐世保市の名物海軍橋の大きなオブジェが1番ホームにあります。元来池なのでしょう。 | |||||||||||||||||||
地元の名産陶器、三川内焼の展示と、腰掛も。座ってよいものなののでしょう、…か? | 構内裏手に広いヤードがあるのは佐世保鉄道事業部(旧早岐運転区)。現在は長崎駅の高架化事業に伴い長崎駅から車両基地も移転され、再構築されています。 | |||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ ▲路線INDEXへ ▲佐世保線の駅INDEXへ |