▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ  ▲路線INDEXへ
錦川鉄道

終点錦町駅停車中の普通列車。
JR発足直後の昭和62年、旧国鉄岩日線を引き継いで発足した第3セクター鉄道。岩国市のJR岩徳線川西駅と旧錦町の錦町駅までを結んでいますが、現在は平成の合併により沿線全てが岩国市内となりました。全線錦川に沿う風光明媚な路線ではありますが観光需要が大きなわけでもなく、沿線に大きな市街地もありません。沿線から岩国中心地区への通勤通学流動が需要の主体ではないでしょうか。
元来岩日線は川西とJR山口線日原駅を結ぶ陰陽連絡線の一つという計画の路線で、錦町までの盲腸線となっている時点で本来の需要を見込めていませんが、ただ全通しても立地的に需要が大きく伸びることもなかったでしょう。錦町以遠は岩日北線として未成線となり、現在錦川鉄道がその路盤跡を利用した「とことこトレイン」を運行させています。トンネル内にイルミネーションを施すなど話題を集めて観光需要の喚起に取り組んでいます。

駅名 駅舎 所在地 のりかえ
代表駅 市区町村 都道府県
錦川清流線
川西 なし 岩国市 山口県 岩徳線
清流新岩国 なし 山陽新幹線
守内かさ神 なし
南河内 なし
行波 なし
北河内 RC/S
椋野 なし
南桑 なし
(臨)清流みはらし      
根笠  なし
河山 簡易
柳瀬 なし
錦町 新RC/S
駅名をクリックすると詳細へジャンプします。
<凡例> 代表駅;■(都道府県代表駅)、●(市区代表駅)、○(町村代表駅)、△(町村代表駅「らしき」駅)
▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ  ▲路線INDEXへ