▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ ▲路線INDEXへ ▲室蘭本線の駅INDEXへ |
![]() |
白老 | SHIRAOI |
白老町の代表駅で、一部特急列車が停車します。立地は町役場至近の白老町の中心地区で、賑わいがあります。この駅の下り方から沼ノ端駅手前までの28.7キロが日本最長の直線区間です。 |
|
![]() |
洋館風の木造駅舎。三角形のファサードが3つ並びます。出窓やレンガ調の壁面、煙突など造型が洒落ています。(H24.1撮影) |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
駅前通り。突き当りの駅です。メインストリートは奥の交差点を左右方向に走っています。 | 駅舎内。待合コーナーとコンコースは分けられていません。照明配置が独特です。 | ||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
駅舎内にあったアイヌ民族の木彫りの像。 | 駅舎の裏手にあった木製駅名板。旧駅舎のものでしょか。 | ||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
ホームは2面3です。特急停車駅らしく長い上屋が両ホーム共にかかっています。 | 跨線橋から見た構内。中線があります。 | ||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||
▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ ▲路線INDEXへ ▲室蘭本線の駅INDEXへ |