▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ ▲路線INDEXへ ▲室蘭本線の駅INDEXへ |
![]() |
社台 | SHADAI |
白老町の東端にある駅。海沿いの小さな集落にある駅で、集落の中心は駅の海側を走る国道のさらに海側にあり、駅周囲は寂しい立地です。 |
|
![]() |
室蘭本線標準形状の簡易駅舎。室内が窓3スパン分あるので、サイズとしては大型のものです。(H24.1撮影) |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
駅前の通り。突き当りが駅で、この背後に国道が走っています。駅前には廃商店などがあり、寂しげです。 | 駅舎内。キャパ的にベンチは増やせそうですが、利用数に見合ったものなのでしょう。窓口跡があります。 | ||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
ホーム入口は跨線橋。駅舎からやや離れており、間に留置線かホームでもあったのでしょう。 | 構内跨線橋から見た駅舎。 | ||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
ホームは1面2線です。 | 日本最長の直線区間の只中の駅です。真っ直ぐに架線柱が並んでいます。 | ||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||
▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ ▲路線INDEXへ ▲室蘭本線の駅INDEXへ |