▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ  ▲路線INDEXへ  ▲水戸線の駅INDEXへ
玉戸 TAMADO
筑西市下館地区の西部の駅。駅周囲は田畑が多いですが、地区としては郊外型商業施設や中小の工場が多い立地です。JR後の昭和63年に無人駅として開業していますが、追って有人化されるなど開業以後に重要性が増した駅です。

ごく簡単なログハウス駅舎。駅舎と言うより公園の東屋のような佇まいで、事実この建物は単なる待合室です。(H25.8撮影)
ログハウス駅に合わせたような駅名板。合わせすぎか、離れてみると目立ちません。 駅施設の全景。待合室の左右にも屋根がかかり、左手にトイレがあります。
駅舎の右手の軒下は開放式の待合があります。迎え待ち用でしょう。右手の施設は駅事務室です。 ログハウスの簡易駅舎の裏、オープンの待合所の奥に窓口、改札があります。みどりの窓口は近年廃止されましたが、委託の出札は行われています。
ホーム入口は長いスロープです。 ホームは1面1線。後発駅らしい簡易なホームで、幅も狭いです。
駅データ
駅名 玉戸(たまど)
所在地 茨城県筑西市玉戸
隣駅 ←川島 下館→
備考
▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ  ▲路線INDEXへ  ▲水戸線の駅INDEXへ