▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ  ▲路線INDEXへ  ▲釜石線の駅INDEXへ
土沢 TSUCHIZAWA
平成の合併前の東和町の代表駅で、線内の主要駅です。釜石線西部の前身岩手軽便鉄道の当初の終着駅で、駅前には「土沢駅発祥の地」というよく分からない記念石碑があります。

青いトタン屋根の背の高い木造駅舎です。この右に集札口跡、左には貨物扱いの痕跡があります。(H19.4撮影)
駅舎入口。木製駅名板が入口にありますが目立ちません。車寄せには赤と薄緑の装飾があります。 車寄せと同じ装飾は駅舎の側面にもあります。デザインに何か意味はあるのでしょうか。
駅舎内。出札窓口が営業していますが、閉鎖される時間帯もあります。券売機もあります。 宮沢賢治の「銀河鉄道の夜」の「銀河ステーション」のモデルとなった駅と言われています。駅前の石碑もこちらの意味合いかも知れません。
ホームは2面2線です。列車交換がよく行われています。 エスペラント語の駅愛称板。この駅は「ブリーラ・リヴェーロ(光る川)」です。
駅データ
駅名 土沢(つちざわ)
所在地 岩手県花巻市東和町土沢8区
隣駅 ←小山田 晴山→
備考
▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ  ▲路線INDEXへ  ▲釜石線の駅INDEXへ