▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ  ▲路線INDEXへ  ▲北陸本線(廃線)の駅INDEXへ
越中大門 ETCHU-DAIMON
富山県最長河川庄川のたもとにある駅。現在は射水市となりましたが、旧大島町にありました。駅名となった大門町は大島町の隣町で、旧大門町の中心地区にも近い立地でした。(平成27年3月北陸新幹線金沢延伸開業に伴い、第3セクター「あいの風とやま鉄道」に移管されました。)

大き目の木造駅舎。左半分は駅事務室。背後に工場が見える通り、物流でも賑わった名残でしょう。(H22.7撮影)
駅入口。自販機コーナーを含む軒下があります。 駅舎内。委託の窓口があり、券売機は1台あります。
ホームは2面3線。2番は通常使用しないようです。 長さは両面とも大体同じですが、上屋のある乗車位置は相互にズレています。
構内裏手には留置線と朽ちかけた貨物ホームがあります。 下り方にセメントプラントがあり、専用線が分岐しています。
駅データ
駅名 越中大門(えっちゅうだいもん)
所在地 富山県射水市小島
隣駅 ←高岡 小杉→
備考 あいの風とやま鉄道越中大門駅へ
▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ  ▲路線INDEXへ  ▲北陸本線(廃線)の駅INDEXへ