▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ  ▲路線INDEXへ  ▲八高線の駅INDEXへ
高麗川 KOMAGAWA
平成3年、平成の大合併より一足早く成立した日高市の代表駅。日高町と高萩村の合併で、旧日高町の旧高麗川村地区の中心にあります。川越線の分岐駅で、かつては太平洋セメント専用線も分岐していました。現在もこの駅を境に以北が非電化となるため終始発列車の多い要衝です。

鮮やかな赤い瓦屋根の木造駅舎。線内の要衝駅としては小ぶりな駅舎です。また自由通路などもなく、裏手の駅東側からのアクセスは考慮されていません。(H23.12撮影)
駅舎内。みどりの窓口設置駅です。改札はSuicaのリーダーです。 ホームは2面3線。2番線が八高線下り方面で、気動車が発着します。
1番が八高線上り方面、3番が川越線上り方面で、電車が入ります。直通列車もあります。 構内裏手には留置線があります。気動車も留置されますが、電化されています。
両ホームを結ぶのは地下道と跨線橋。跨線橋はエレベーター付きの新設です。 地下道内には市の花ヒガンバナと市の鳥カワセミが描かれています。
駅データ
駅名 高麗川(こまがわ)
所在地 埼玉県日高市大字原宿
隣駅 ←東飯能 毛呂→
乗換 川越線 武蔵高萩→
備考
▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ  ▲路線INDEXへ  ▲八高線の駅INDEXへ