▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ  ▲路線INDEXへ  ▲白新線の駅INDEXへ
大形 OOGATA
阿賀野川河口に近い住宅地にある駅。とは言え駅の周囲は田園地帯です。高校や大学、自動車学校などが近く、学生利用が多い駅です。

改札の自動化と共に駅舎も改築されました。旧駅舎はそれほど古いものではありませんでしたが、駅事務室がなかったため改築されたようです。改築後の入口に風除けが設置されました。こちらは北口です。(R7.9撮影)
正面の北口はバスも入りロータリーがあります。ロータリーの中心にはトイレもある小公園があります。 北口駅舎内。狭い駅舎内の大部分を自動改札機が陣取ります。
裏口にあたる南口。こちらにも小さなロータリーがあります。 南口駅舎は北口より更に狭く、まったく余裕がありません。こちらは窓口もなく、定期券対応が面倒そうです。
コンクリートの板を継ぎ足したようなホームはこの路線の特徴でもあります。2面2線のホームです。 跨線橋から見た駅舎。駅舎の周囲は住宅地ですが、駅を俯瞰すると阿賀野川沿いの田園地帯です。
駅データ
駅名 大形(おおがた)
所在地 新潟県新潟市岡山
隣駅 ←東新潟 新崎→
備考 旧駅舎へ
▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ  ▲路線INDEXへ  ▲白新線の駅INDEXへ