▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ ▲路線INDEXへ ▲中央本線(JR東日本)の駅INDEXへ |
国立 | KUNITACHI |
文教都市として名高い国立市の代表駅。路線敷設時には街がなかったため、新たにこの地に開業した駅を国分寺駅と立川駅の間にあることから国立駅と命名、そのまま地名となったというエピソードも有名です。武蔵野線貨物支線である国立支線が分岐しています。 |
|
高架駅舎です。平成22年に上下線が高架切替されましたが、それ以前は三角屋根の名駅舎でした。市街の南北分断が問題となり、駅舎も改築されました。こちらは南口です。(H27.8撮影) |
北口。地平時代は駅構造上明らかに裏口でしたが、南口に遜色なく整備されています。 | 北口の自由通路入口。 | ||||||||||||||||
駅舎内。さすがに東京都市圏、券売機数も多く、コンコースもゆったり取られています。 | 改札内コンコース。高架化されているのでホームのこの上です。 | ||||||||||||||||
ホームは2面3線。主に1・3番線を使用しますが、武蔵野線国立支線流入列車は2番線を使用します。 | 旧駅舎が名駅舎で鳴らした駅ですが、全般意匠性は際立ったものはなく、ホームの上屋も普通の波板です。 | ||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ ▲路線INDEXへ ▲中央本線(JR東日本)の駅INDEXへ |