▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ ▲路線INDEXへ ▲中央本線(JR東日本)の駅INDEXへ |
西国分寺 | NISHIKOKUBUNJI |
国分寺市の、中央線上のほぼ中心にある駅で、代表駅国分寺駅より市役所に近い位置にあります。昭和48年に中央本線と、開業した武蔵野線との交点に両線の乗換のために開業した後発の駅です。 |
|
駅周囲の構造上正面側と思しき南口。とは言え単なる自由通路の入口に見えます。オイルショック期の実用本位の駅舎なのでしょう。中央線に対し橋上、武蔵野線に対し高架の駅舎となっています。(H22.6撮影) |
裏通りに面する北口。小さなロータリーがあります。市役所など市の中心はこちら側にあります。 | 駅舎内。内部も全く飾り気がなく、天井なども仮設のようです。ニューデイズが入っています。 | ||||||||||||||||||||
ホームは全体では4面4線ということになります。地平の2面2線(1・2番)が中央線です。 | 中央線ホームは広く、構築物もホームの中央に揃います。これは将来の複々線化対応のためで、2面4線に改修できる施設用地となっています。 | ||||||||||||||||||||
改札内のコンコースから少しばかり階段を上ると武蔵野線乗り場です。階段の「4」は4番ホームを示しています。 | 武蔵野線は3・4番の2面2線の高架ホームで、中央線ホームに直交します。貨物用でしょう、中線があります。 | ||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ ▲路線INDEXへ ▲中央本線(JR東日本)の駅INDEXへ |