▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ ▲路線INDEXへ ▲筑肥線の駅INDEXへ |
![]() |
糸島高校前 | ITOSHIMAKOKOMAE |
平成31年に開業した新しい駅です。駅の周囲には駅名の糸島高校のほか、郊外型店舗やマンションなども多く、今後の発展が見込まれたことから、市の請願駅として開業しました。両隣の駅は共に1.5キロ未満の至近にあります。 |
|
![]() |
白単色の橋上駅舎。自由通路橋梁部に当たる箇所の丸窓とそれに並ぶ円形のデザインが特徴です。こちらは南口。駅前は新興住宅地で、糸島高校もこちら側にあります。(R7.8撮影) |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
こちらは北口。衣装的には南口と同じです。こちら側には郊外型店舗がいくつか並びます。 | 駅舎内、自由通路。シンプルな外観に対し、モザイク様の床デザインが目を引きます。 | ||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
改札口。窓口も営業していますが早朝のため開いていませんでした。 | ホームは2面2線。柵のようなホームドアがあります。 | ||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
駅名標は橋上駅舎への階段前、ホームが広くなった箇所にありました。 | ホームドアは駅開業後の設置です。接触防止か、ドアの開いた状態では赤い警告灯が点灯します。 | ||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||
▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ ▲路線INDEXへ ▲筑肥線の駅INDEXへ |