▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ ▲路線INDEXへ ▲秋田内陸縦貫鉄道の駅INDEXへ |
![]() |
荒瀬 | ARASE |
国道沿いの小さな集落の駅ですが、駅は集落の国道向かいにあります。この付近から東には森吉山のスキー場があります。 |
|
![]() |
駅舎のない駅です。ホームは1面1線。例によっての簡易舗装のホームです。ホームには大型の待合室があります。(H20.5撮影) |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
小駅ですがやたらと広い駅前を持ちます。スキー場へのアクセスもしているのでしょうか。マイクロバスが停まっていますが。 | 駅入口は階段とスロープ。このスロープは後付けのものです。 | ||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
スロープは「らくらくスロープ」と名づけられています。東京圏阿仁会有志の出資によるもののようです。 | ホーム待合室はこのような変な形状。これは以降の沿線でしばしば現れるもの。同県内JRでは田沢湖線春木場駅が似た待合室を持っています。 | ||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
この待合室、頼りない「脚」ですが、ホームからも離れています。入口側で接している程度。 | 待合室内は両側に大きなベンチがあり、快適そうな空間。待合室の幅って重要な要素なんですね。 | ||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||
▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ ▲路線INDEXへ ▲秋田内陸縦貫鉄道の駅INDEXへ |