▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ  ▲駅の看板INDEXへ
駅の看板いろいろ(のりかえ)その2

続いて北関東、北陸、近畿エリアから。多くはないのでジャンクション駅の雰囲気を感じてもらえたら。


JR東北本線 宝積寺駅

烏山線分岐駅。烏山線方面への乗り換えと烏山線方面からの東北本線乗り換えの案内板です。
JR常磐線 友部駅

水戸線分岐駅。水戸線からの、常磐線上下方面への乗り場案内です。
JR高崎線 倉賀野駅

八高線分岐駅。八高線上り方面への乗換案内。
JR北陸本線 高岡駅

城端線、氷見線分岐駅。城端線、氷見線のそれぞれの乗り場の案内板です。
JR紀勢本線 和歌山駅

阪和線、和歌山線分岐駅、和歌山電鐵接続駅。阪和線からの紀勢本線上下方面、和歌山線、和歌山電鐵の各乗り場の案内です。
富山地方鉄道 寺田駅

本線から立山線の分岐駅。左が本線から立山線方面、右が立山線から本線下り方面への乗換案内です。
▲その1へ  ▼その3へ
▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ  ▲駅の看板INDEXへ