▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ  ▲路線INDEXへ  ▲羽越本線の駅INDEXへ
水原 SUIBARA
平成の合併で誕生した阿賀野市の代表駅。水原と言えば白鳥の飛来で有名な漂湖のあるところ。かつて日本海縦貫線を走破していた特急白鳥の列車名もここに由来しています。

平屋建てのコンクリート駅舎。波打った庇が特徴的です。跳ぶ白鳥を正面から見た図がモチーフでしょうか。(H24.11撮影)
駅舎内の様子。外観どおりに堂々の中規模駅ですが、列車本数そのままに少し寂しげです。 駅舎内には区画された待合室があります。このキャパも立派ですが。
改札口ホーム側には、この地らしく白鳥の剥製があります。 ホームは2面3線。長いホームですが、昼の優等列車は全て新潟を経由するため、短編成の列車しか停車しません。
跨線橋は自由通路と共用。内部で半分に仕切られています。裏口からは直接構内には入れません。 裏口である西口。構内跨線橋兼の自由通路で結ばれています。
駅データ
駅名 水原(すいばら)
所在地 新潟県阿賀野市下条町
隣駅 ←京ヶ瀬 神山→
備考  
▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ  ▲路線INDEXへ  ▲羽越本線の駅INDEXへ