|
新谷駅を通過する特急列車 |
|
予讃線伊予大洲から内陸に進み、内子までを結ぶ5.3キロ、所属僅か4駅のミニ路線。実態は昭和61年に開業したバイパス線、向井原〜内子間の予讃線支線(予讃新線)と一体的な運用となっており、実質予讃線の一部として特急列車が行き交う路線となっています。そのため予讃新線開業時に高速化工事が施され、同時に一部駅が移転しているほか、予讃線接続駅も宇和島方向へ逆向きに接続していた五郎駅から、正方向に接続できるよう経路変更のうえ伊予大洲駅(正しくは伊予若宮信号場)に変更となっています。そして本来は終点側となる内子発が下り列車として運行されています。
それまでの内子線は五郎〜内子間の短距離盲腸線で、輸送密度も低く地方交通線に指定されていました。そのため実質予讃線の一部とはなっても幹線の予讃線には編入できず、ややこしい扱いとなっていますが、そのために結果的に内子線の名が現在に残ったと言うこともできます。 |
|