▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ ▲路線INDEXへ ▲高山本線(JR西日本)の駅INDEXへ |
![]() |
千里 | CHISATO |
楡原あたりから次第に高度を下げる高山本線が、ようやく平地に「着地」したといった地点にある駅。ここからは富山平野を走ります。 |
|
![]() |
木造駅舎です。ベージュと茶のツートンカラーです。駅舎前の地図は駅の所在地である旧婦中町のものです。(R7.5撮影) |
![]() |
![]() |
|
駅入口。手書きの木製駅名板があります。 | 駅舎内。無人駅で、短距離券売機があります。この左手に別に待合室があります。 | |
![]() |
![]() |
|
駅舎ホーム側、軒下が1番ホームの待合所となっています。 | ホームは2面2線です。2番ホームにはかつて3番線があった痕跡があります。 | |
![]() |
![]() |
|
駅舎反対側の裏口があります。こちらに大きめの駐輪場と小さなロータリーがあります。 | 元々駅舎は白とベージュのツートンカラーでした。(H15.9撮影) | |
![]() |
||
▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ ▲路線INDEXへ ▲高山本線(JR西日本)の駅INDEXへ |