▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ  ▲路線INDEXへ  ▲高山本線(JR東海)の駅INDEXへ
飛騨小坂 HIDA-OSAKA
飛騨金山、飛騨萩原の二駅に続き、下呂市の一部となった元自治体代表駅。御嶽山登山口の駅で、巌立峡や下島温泉、濁河温泉などへの下車駅でもあります。

丸太を編み込んだような躯体の駅舎。兜のような装飾のある付け庇もユニークです。駅舎前に丸ポストがあります。(H21.1撮影)
入口のアップ。複雑な丸太の「編み込み」が伺えます。 ここは雪国の山中。伊豆半島ではありません。
大荷物を背負った登山家たちで賑わうためか、駅舎待合室は広めです。また天井など、白樺をあしらった装飾も多く見られます。 ホームは1面2線。駅舎とは地下道で結ばれます。ホーム待合室も駅舎のような丸太小屋風です。
現島式ホームを挟むように両側にホーム跡があります。裏手側のものは、「看板の台」と化しています。 駅舎側のホームは保線用に現役です。ベンツが停まっていました。
駅データ
駅名 飛騨小坂(ひだおさか)
所在地 岐阜県下呂市小坂町大島
隣駅 ←飛騨宮田 渚→
備考  
▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ  ▲路線INDEXへ  ▲高山本線(JR東海)の駅INDEXへ