▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ ▲路線INDEXへ ▲釧網本線の駅INDEXへ |
札弦 | SATTSURU |
清里町南部、小清水町との境界に近い比較的まとまった集落の駅。地名の札弦はアイヌ語の「夏の通り道(サク・ル)」という誌的な由来で、宗谷本線の咲来駅の地名と同じ由来です。 |
|
ハウス型の簡易駅舎。ど真ん中に入口があり、大屋根に平行の軒があるというシンメトリーの駅舎です。特徴がないようでいて、それなりに秀逸な形状の駅舎のように思います。(H25.7撮影) |
駅舎を背にした駅前風景。奥の左手の山は斜里岳、右手は標津岳です。 | 駅舎内。待合の中央にもベンチがあり、なんとなく収まりの良い空間です。 | ||||||||||||||||
駅舎のホーム側。軒がありません。喫煙所とトイレがあります。 | ホームは1面1線。かつては対向ホームがあったようです。 | ||||||||||||||||
ホームに面する側に木材加工の工場があります。かつて鉄道の物流もあったのではないでしょうか。 | 構内にポツンと朽ちた石灯籠があります。 | ||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ ▲路線INDEXへ ▲釧網本線の駅INDEXへ |