▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ  ▲路線INDEXへ  ▲三陸鉄道の駅INDEXへ
綾里 RYORI
昭和30年代前半まで単独自治体であった旧綾里村の代表駅。地区の中心はリアス式の小さな湾岸ですが、駅はやや内陸の小高い丘にあります。

2層一部3層建の半円形の巨大な駅舎。木造だそうです。旧三陸町による施設で、「農山村地域活性化緊急対策事業」により建てられたもの。館名はなく、単に「生産物直売所」となっています。(H19.8撮影)
駅名表示はコンクリート製の構内跨線橋の橋脚に。こちらが純粋に鉄道施設ということのようです。 駅舎を介さず構内へ入る通路があります。
駅舎内。待合所のほかは生産物直売所となっています。委託の窓口も営業しています。 ホームは2面2線。相対式ホームは南リアス線唯一のものです。
構内跨線橋内部には地元中学生によるアートが散りばめられています。 跨線橋から見た構内。左のホームに待合室がありますが、右手、駅舎側のホームにも待合室があります。駅舎のなかった時代もあったのでしょう。
駅データ
駅名 綾里(りょうり)
所在地 岩手県大船渡市三陸町綾里宮野
隣駅 ←陸前赤崎 恋し浜→
備考
▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ  ▲路線INDEXへ  ▲三陸鉄道の駅INDEXへ