▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ  ▲路線INDEXへ  ▲山陰本線の駅INDEXへ
浜坂 HAMASAKA
平成の合併で誕生した新温泉町の代表駅で、餘部橋梁から鳥取までの間で一番大きな駅です。餘部橋梁での列車転落事故や智頭線の開通などから、JR以降はやや運行が寂しくなっていますが、冬季には香住駅同様カニで賑わいます。

ヨコナガの平屋建のコンクリート駅舎。国鉄的な雰囲気です。駅前からは長距離バスや湯村温泉や遊覧船乗り場へのバスが発着します。(H23.7撮影)
駅前には温泉が湧いています。近年足湯もできました。 駅舎入口のアップ。営業時間が終わるとこの暖簾も外されます。
みどりの窓口設置駅です。フラップ式の列車案内が現役です。改札廻りはそう広くありませんが、売店の入った待合室が別にあります。 ホームは2面3線です。施設全般が古めかしく、駅舎共々国鉄的な雰囲気。
ホーム上に立つ石碑。「名勝○天然記念物」。間の小さな一文字が読み取れませんでした…。 古めかしい雰囲気を代表するのが、構内の外れにある給水塔。おそらくSL時代のもの。この駅一番の名物と言ってよいでしょう。
駅データ
駅名 浜坂(はまさか)
所在地 兵庫県美方郡新温泉町浜坂
隣駅 ←久谷 諸寄→
備考  
▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ  ▲路線INDEXへ  ▲山陰本線の駅INDEXへ