▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ ▲路線INDEXへ ▲大井川鐵道の駅INDEXへ |
地名 | JINA |
南アルプスの奥深く、長野県境まで達する町域を持つ川根本町の最南部の集落にある駅。落ち着いた駅施設に茶畑に囲まれた落ち着いた集落の駅です。 |
|
古めかしい、瓦屋根の木造駅舎。右手の車寄せの箇所が入口ですが、左手には大屋根から続く区画あり、さらに左に人家のような区画があり、不思議な形状の駅舎です。(H20.4撮影) |
駅舎入口。ちょっとぞんざいな部材に達筆の木製駅名板があります。 | 駅舎内。窓口跡がありますが塞がれています。出札は駅前の商店に委託されています。 | ||||||||||||||||
ホームは1面2線です。 | 構内には古めかしい詰所もあります。 | ||||||||||||||||
ホーム上の名所案内板に「日本一短いトンネル」が紹介されています。。地被りの全くないトンネルで、かつての索道由来のものとのこと。 | で、そのトンネルが駅の下り方に見えますこの珍妙な施設は四国の海部駅でも名物ですが、例えばJR北陸本線の牛ノ谷峠熊坂トンネル下り方にもあり、意外に各地に散在しているのでは。 | ||||||||||||||||
駅の上り方。急勾配も目を引きますが、やはり謎の擁壁が。これも開削された索道トンネルかもしれません。 | 大井川鐵道の看板列車「SLかわね路号」が通過していきました。地元の子か、お父さんに連れられて見物に来ていました。 | ||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ ▲路線INDEXへ ▲大井川鐵道の駅INDEXへ |