▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ  ▲路線INDEXへ  ▲長崎本線の駅INDEXへ
長崎 NAGASAKI
長崎県の県都代表駅。長崎本線の終点駅で、九州有数の都市であり、国内有数の観光都市として古くから東京、大阪からの長距離列車が目指した地です。新幹線の整備により長距離列車は消えましたが、現在も西九州の終点駅としての拠点性は健在です。

総2階建てのコンクリート造駅舎。平成12年に改築された駅舎ですが若干古めかしいシンプルな意匠です。実はこの施設は窓口と駅事務室です。(H23.4撮影)
コンコースの機能は実は駅舎内にはなく、駅舎脇の「かもめ広場」。イベントも行われます。 改札は駅舎裏、「かもめ広場」の奥にあります。
改札を入ったところに大きな御朱印船の模型があります。長崎らしいオブジェです。 ホームは3面4線。終着駅らしい頭端式ホームです。
2・3番線と中線の終端。この向うが改札です。 もう一つ終端、0・1番線。2・3番終端よりも上り方にあり、改札から距離があります。
構内の裏手には長崎車両センター。ただこれは平成26年に移転しています。 ホーム上にあったカヌーのような船「ペーロン」のオブジェ。「JR九州」や「白いかもめ」など書かれています。
駅データ
駅名 長崎(ながさき)
所在地 長崎県長崎市尾上町
隣駅 ←浦上
乗換 長崎電気軌道 長崎駅前
備考
▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ  ▲路線INDEXへ  ▲長崎本線の駅INDEXへ