▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ ▲路線INDEXへ ▲烏山線の駅INDEXへ |
![]() |
鴻野山 | KONOYAMA |
路線開業後の昭和初期に開業した県道沿いの小駅。旧南那須町の、高根沢町と旧氏家町との境界に近い駅で、周囲は小さな集落です。 |
|
![]() |
駅舎のない駅です。ホームは1面1線。狭いホームです。比較的長い上屋がかかりその下にベンチなどがあります。(H25.4撮影) |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
駅前には主要県道が走ります。 | 駅入口は県道とほぼフラットです。ホームの上り方の端。この辺り歩道はなくちょっと危なっかしいです。 | ||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
ホームの下り側にもスロープがあります。車イスの通れなそうな狭いスロープで、こちらはバリアフリーとは言えません。 | ホーム下のベンチは5連のものが1つだけ。背後がすぐに車道なのでホームの背にネットフェンスがあります。 | ||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
この駅の七福神は福禄寿。長寿が平が紹介されています。 | 駅の全景。手前の下り方が全体再舗装されているようです。 | ||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||
▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ ▲路線INDEXへ ▲烏山線の駅INDEXへ |