▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ  ▲路線INDEXへ  ▲鹿児島本線の駅INDEXへ
有佐 ARISA
平成17年に八代市に合併した鏡町の中心駅。沿線上の八代市の北端ギリギリにあり、駅のない氷川町の中心地区にも近く、その代表駅の役割も担っているようです。また秘境と言われる五家荘や、五木の子守唄で知られる五木村の入口でもあります。

屋根の高い木造駅舎。入口の車寄せが稲荷神社の鳥居のような朱塗りですが由来は不明です。貫禄のある駅舎ですが、平成26年に改築されてしまっているようです。(H23.8撮影)
JR九州の正式名が毛筆で書かれた珍しい木製駅名板があります。 駅舎内。みどりの窓口が営業しています。天井からぶら下がっているのはボンボンのような装飾です。
ホームは2面3線です。 構内にはレンガ造の危険物倉庫があります。
大きな観光案内看板がありますが、これは五家荘の案内。路線バスは肥薩線人吉からのようですが…。 構内裏手に空き地がありますが、昭和33年に廃止された日産化学工業専用線の跡地です。
駅データ
駅名 有佐(ありさ)
所在地 熊本県八代市鏡町下有佐
隣駅 ←小川 千丁→
備考 同名駅:西武鉄道
▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ  ▲路線INDEXへ  ▲鹿児島本線の駅INDEXへ