▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ ▲路線INDEXへ ▲鹿児島本線の駅INDEXへ |
大牟田 | OOMUTA |
福岡県最南部の市、大牟田市の代表駅。三井三池炭鉱で栄えた工業都市で、現在も主要駅の貫禄を示しますが、新幹線開業による在来特急の削減と新大牟田駅開業により少し寂しくなりました。尚前後の銀水駅、荒尾駅で転回する列車が多く、終始発列車はあまりありません。 |
|
国鉄的な平屋建て一部2階建てのコンクリート駅舎。駅舎左辺にはテナントが入っています。駅舎の幅に比してロータリーが狭いので全景が捉えづらい駅舎でした。(H23.8撮影) |
駅舎入口。入口はオープン構造です。 | 駅舎内。当然自動改札です。窓口と待合が別室にあり、またコンビニが入店しています。 | |||||||||||||||||||
1番ホームの跨線橋。1番ホームは幅が広く、跨線橋の両脇に通路があります。何となく貫禄を感じる構造です。 | ホームは2面3線。主要駅らしく両ホームとも前面に上屋がかかっています。 | |||||||||||||||||||
1番ホーム改札脇にあった「ロボ大蛇」。動きます。動かない「大蛇山」という大蛇も別にあります。 | もう一つホームの改札前にあったのは、本物か分かりませんが、大きな石炭。「燃える石のふるさと」のキャッチコピーが中々かっちょいいです。 | |||||||||||||||||||
跨線橋は駅裏手にも通じており、西鉄への乗換通路となっています。この向こうは西鉄駅舎に通じますが、実質JRと共用となっています。 | 2・3番ホームから、留置線とその向こうに西鉄大牟田駅が見えます。 | |||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ ▲路線INDEXへ ▲鹿児島本線の駅INDEXへ |