▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ  ▲路線INDEXへ  ▲常磐線の駅INDEXへ
大甕 OOMIKA
日立市南部の住宅地ある駅。特急も停車する駅で、至近に日立の大きな工場があり、構内裏手には大学・高校が隣接するため朝晩の通勤通学客利用が多いようです。北方の鮎川、西方の常北太田を結ぶ日立電鉄線接続駅でしたが、平成17年に廃止されています。

中央のコンコース部のみ屋根の上がった凸型の平屋建てコンクリート造駅舎。右辺にはコンビニ売店ニューデイズが入っています。(H25.3撮影)
駅前は崖地で、狭い車道跨道橋に面しています。 駅前のロータリーは駅前の跨道橋から見下ろす位置に。駅前には階段がついています。
駅舎入口。前面にボトルのような装飾があります。 駅舎内。みどりの窓口設置駅で、改札も多いです。外観そのままに天井は高いです。
駅舎に面する1番ホーム。ホーム幅は広いです。 ホームは2面2線。2番ホームは明らかに元島式ですが、3番線跡は舗装され、駐車場となっています。
駅データ
駅名 大甕(おおみか)
所在地 茨城県日立市大みか町2
隣駅 ←東海 常陸多賀→
備考
▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ  ▲路線INDEXへ  ▲常磐線の駅INDEXへ