▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ ▲路線INDEXへ ▲智頭急行の駅INDEXへ |
平福 | HIRAFUKU |
佐用町の中心地区の北方、かつての宿場町にある駅。佐用川沿いに土壁の土蔵や屋敷が並ぶ風景で知られ、時代劇のロケにも使用される地のようです。駅は集落の対岸の町外れにあります。 |
|
平福の宿場町に因んで、大きな町屋風の駅舎です。機能的にはトイレと待合があり、左手には物産販売所となることがあるようです。駅の入口はこの右手にあります。(H19.9撮影) |
この巨大駅舎は実は、上屋下に小さな待合室など施設がある、という構造です。 | 駅舎軒下の正面には巨大な木製駅名板があります。掘り込んだものです。 | ||||||||||||||||
タペストリーのような駅名表示もあります。これは駅名表示というより近畿の駅百選の表示なのかもしれません。 | 駅舎の軒下の通路の隅がホームへの入口で、この門をくぐると構内踏切に出ます。 | ||||||||||||||||
ホームから見た駅舎。こちらから見た方が駅舎形状とホームとの位置関係がよく分かります。 | ホームは2面2線です。両ホームの待合所も駅舎に合わせて木造のものです。 | ||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ ▲路線INDEXへ ▲智頭急行の駅INDEXへ |