▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ  ▲路線INDEXへ  ▲現役路線の廃止駅INDEXへ
猿猴橋町 ENKOBASHICHO
JR広島駅から南東方向の路地に入った地点にある停留所。広島駅電停から200メートルと目の前ですが、いきなり裏路地に入るような雰囲気です。ちなみにJR駅から見た市の中心街は南西のため、中心街へはこの先猿猴川、京橋川を渡って大回りするようなルートで向かいます。(令和7年駅前大橋ルート開業に伴い前後の区間が廃線となり、この停留所も廃止となりました。)

2面2線のホームのある停留所です。路地がそれほど広くないため、ホームもかなり狭く、簡素なものです。これは下りホームです。(H22.10撮影)
手前が上りホーム、右奥が上りホーム。千鳥配置で、各前方に相手側ホームがあります。 ホームに立つとこんな感じ。とにかく狭いホームです。
手前にあるのは下りホームで、信号のすぐ向こう起点広島駅電停が見えます。 電停の全景。奥はJR広島駅ビル「アッセ」。巨大駅ビルに比してあまりに小さな電停です。
駅データ
駅名 猿猴橋町(えんこうばしちょう)
所在地 広島県広島市南区猿猴橋町
隣駅 ←広島駅 的場町→
備考 広島電鉄の駅INDEXへ
上り方から見た電停。三叉路に突き当たると、電停から見て右折し、猿猴川を渡ります。
▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ  ▲路線INDEXへ  ▲現役路線の廃止駅INDEXへ