▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ  ▲路線INDEXへ  ▲あいの風とやま鉄道の駅INDEXへ
小杉 KOSUGI
JR時代の末期は一部特急も停まった駅で、平成の合併により誕生した射水市の代表駅。合併前の射水市域には市として新湊市がありましたが、北陸道沿線の旧小杉町に市庁舎が置かれました。旧小杉町は富山市とほぼ市域が繋がっている町で、賑わいもあります。

中央部の屋根が上がった、独特の形状をした鉄筋コンクリート造の駅舎です。軒下にレリーフのような駅名表示があります。(H27.3撮影)
外部形状から分かるとおり、改札の溜りは天井が上がっており、天窓から光が差し込みます。意外と秀逸な駅舎かもしれません。 コンコースとは別室の待合室があります。JR時代にはキヨスクやのちにチャオがありましたが、なくなっています。
ホームは2面3線。1・3番が主に使用されています。 北陸の駅に多い風除けが、この駅にも改札前に設置されています。
駅裏手にショッピングセンターがありますが、そちらに直結している南口があります。 南口にもちゃんと駅員が配置され、券売機もあります。
駅データ
駅名 小杉(こすぎ)
所在地 富山県射水市三ケ
隣駅 ←越中大門 呉羽→
備考 同名駅;富山地方鉄道 
JR時代の小杉駅へ
▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ  ▲路線INDEXへ  ▲あいの風とやま鉄道の駅INDEXへ