▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ ▲名所案内板INDEXへ |
![]() |
樽見鉄道の名所案内板その2
|
|
![]() |
![]() |
||
樽見線 モレラ岐阜駅 / 鍋原駅 平成17年に待合室に近辺の写真付きマップが設置されました。樽見鉄道を守る会の観光案内板設置事業によるものです。周辺案内のものから「ウォーキングルート」として前後の駅まで含む広域マップのものもあります。 |
|||
![]() |
![]() |
||
樽見線 織部駅 散策マップ。この駅オリジナルのもので、駅名の由来となった古田織部に因んだ観光ルートなどが案内されています。この駅も3セク後開業ですが、当初からあった案内板ではありません。 |
樽見線 神海駅 やはりハイキングマップで、「てくてくマップ」というものですが…。何の説明書きもなく、これははたしてガイドと呼べるのでしょうか…。 |
||
▲その1へ | |||
![]() |
|||
▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ ▲名所案内板INDEXへ |