| ▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ ▲旧駅舎の肖像INDEXへ ▲「駅と駅構内」現中条駅へ |
![]() |
| JR羽越本線 旧中条駅舎 (平成30年改築) |
![]() |
![]() |
||
| 屋根に壁面とは別色が入る新潟地区らしい平屋建てのコンクリート造駅舎でした。入口回りが若干前面に出て軒をつくっていました。(H16.3撮影) | 駅舎の左手にJR貨物の駅舎がありました。 | ||
![]() |
![]() |
||
| 駅舎内。当初の改札は扉で閉鎖され、窓口脇が改札口となっていました。 | コンコースとは区画された待合室がありました。売店も入っていました。 | ||
![]() |
![]() |
||
| 駅舎のホーム側。改札上部にかなの駅名表示がありました。なんとなく当時の新潟地区の中規模駅は独特の似た雰囲気があります。要素は分かりませんが。 | 構内裏手側に広大な貨物ヤードがありました。現在は駅舎が橋上化され、新設された西口用地となり、痕跡は残っていません。 | ||
| ▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ ▲旧駅舎の肖像INDEXへ ▲「駅と駅構内」現中条駅へ | |||