▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ ▲旧駅舎の肖像INDEXへ ▲「駅と駅構内」現上熊本駅へ |
![]() |
JR鹿児島本線 旧上熊本仮駅舎 (平成27年改築) |
![]() |
![]() |
||
プレハブの駅舎ですが、高架工事の仮駅舎です。大がかりな工事でしたので仮駅舎も9年間使用されました。(H24.5撮影) | 駅舎脇には在来線高架化用地が確保されていました。訪問時、工事まだ始まっていませんでした。 | ||
![]() |
![]() |
||
仮駅舎内。みどりの窓口と待合室がありました。 | 左手にコンビニ売店があります。これは外からも直接は入れました。 | ||
![]() |
![]() |
||
窓口裏に回り込んだ位置にあった改札口。かなり絞られています。仮設だからでしょうが。 | 地下道がありましたが旧駅舎時代からのものでしょう。現在は高架化されたので埋め立てられたようです。 | ||
![]() |
![]() |
||
基礎に鉄骨を組んだ仮設ホーム。ホーム面は木製でした。また柱には藺草のムシロがクッション材として巻かれていました。 | 新幹線高架下辿る在来線。ロックシェッド内に駅があるような変わった感覚がありました。 | ||
![]() |
|||
▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ ▲旧駅舎の肖像INDEXへ ▲「駅と駅構内」現上熊本駅へ |