▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ ▲駅の看板INDEXへ |
駅の看板いろいろ(ようこそ看板)その5 |
|
青い森鉄道 小湊駅 青い森鉄道青森延伸時のようこそ看板、というか幟。平内町の紹介も入っています。 |
JR東北本線 一ノ関駅 改札のホーム側の看板。電照式です。両脇に厳美渓と栗駒連山の写真があります。 |
||
JR奥羽本線 天童駅 英語のようこそ看板ですが、ラブ・ミー・テンドー…。 |
阿武隈急行 保原駅 保原地区の航空写真に名産品の写真入りのもの。 |
||
JR羽越本線 酒田駅 庄内北部の各自治体の紹介です。地元民でなければ庄内が酒田エリアと鶴岡エリアに分かれていることが意外でしたが。 |
JR羽越本線 余目駅 特にコメントはありませんが、稲刈りの図。ただ鎌を持って頬っかむりをした女性の図は、コメントの一つでもないとどうにも怖いです。 |
||
JR宗谷本線 幌延駅 幌延町の看板。ウリは町を通る北緯45度線と、トナカイ。ホームにあったものです。大きなトナカイの看板の、トナカイの角は本物です。 |
|||
▲その4へ ▼その6へ | |||
▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ ▲駅の看板INDEXへ |