▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ ▲駅の看板INDEXへ |
駅の看板いろいろ(出札・改札など)その8 |
|
JR函館本線 余市駅 JR北海道は列車ごとの改札が多く、自動改札の駅でさえその表記があります。委託のこの駅も改札は列車ごとと。 |
JR大糸線 梓橋駅 出札委託のみの有人駅で、無改札の駅の看板です。 |
||
JR飯山線 横倉駅 同じく委託出札のみで無改札駅。同じ長野支社ですが、微妙に文言が異なります。 |
JR豊肥本線 武蔵塚駅 この駅も無改札だったと思いますが、入場券は必要とのこと。改札前に窓口券売機はなかったように思います。 |
||
富士急行 赤坂駅 定期券拝見の看板。色は各駅毎に異なりますが、隷書体の独特な看板は各駅にあります。 |
長野電鉄 松代駅 家庭の表札のような木製の看板。中々味があります。廃止は残念です。 |
||
岳南電車 比奈駅 この駅も無改札だったように思いますが送迎は入場券が必要です。 |
近江鉄道 彦根口駅 この駅は無人化されていたので入場券は買えません。現在駅舎もなくなりました。 |
||
▲その7へ ▼その9へ | |||
▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ ▲駅の看板INDEXへ |