▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ ▲駅の看板INDEXへ |
駅の看板いろいろ(案内・注意など)その15 〜踏切注意その5 民鉄編2〜 |
|
道南いさりび鉄道 釜谷駅 道南いさりび鉄道のもの。JRより移管後に新調したもの。英字表記があります。 |
由利高原鉄道 前郷駅 由利高原鉄道のもの。「おこば号がくる!!」が特徴。警報音はオーソドックスな「カンカン」ですね。 |
||
秋田内陸縦貫鉄道 合川駅 内陸線のもの。極めてシンプルな看板です。少し大型のものです。 |
秋田内陸縦貫鉄道 阿仁前田駅 内陸線の手書きのもの。警報機のルビに「カンカン」とあります。 |
||
福島交通 美術館図書館前駅 福島交通のもの。警報機付きの看板。踏切鳴動時、上のパトランプが点灯します。 |
阿武隈急行 東船岡駅 阿武急のもの。赤文字すらないシンプルさです。 |
||
会津鉄道 門田駅 会津鉄道のもの。緑文字の社名が結構目立ったりしています。 |
上信電鉄 南蛇井駅 上信電鉄のもの。気象用語のような「踏切警報」はあまり見ないフレーズです。 |
||
▲その14へ ▼その16へ | |||
▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ ▲駅の看板INDEXへ |