▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ ▲駅の看板INDEXへ |
駅の看板いろいろ(乗りましょう看板)その1 〜北陸発、新幹線カモーン〜 |
|
JR北陸本線 武生駅 武生市に新設されるという南越駅。しかしこの辺りまだルートが確定していません。イラストは500系でしょうか。 |
JR北陸本線 芦原温泉駅 青い東海道新幹線から緑の東北上越新幹線へ、そして長野に新幹線が開通してからは図柄はこの車両のものが増えています。これJR東日本の車両なんですが。 |
||
JR北陸本線 森本駅 工事中の森本駅正面口の仮囲いにも。しかしこの駅そのものにはなんの恩恵もないことが丸見えです。それにしてもデカすぎんか、この新幹線。 |
JR北陸本線 越中宮崎駅(停車中車内より) この看板は色々な場所で見かけます。「新幹線に乗りたいのはパパだけじゃないんだよ。」パパにとっては出張が日帰りになってしまうことを、ぼくは知らない。 |
||
JR北陸本線 石動駅 このタイプのものはこの駅だけではなく、福岡駅や城端線城端駅など富山県内の各駅で見られます。 |
JR北陸本線 福井駅 福井駅前にあった大きな看板。日本列島の真ん中は、自称が各地にありますが、福井が名乗るのは初めて見ました。 |
||
JR北陸本線 糸魚川駅 駅というより駅前の通りにあった看板でしたが、それにしても広島以西のフル規格整備ってのは…??? |
JR北陸本線 泊駅 異彩を放つのは泊駅のもの。どうも朝日町は新幹線を歓迎していないようで、シニカルな内容です。 |
||
▼その2へ | |||
▲鉄道雑学研究所北陸支所トップへ ▲駅の看板INDEXへ |